
水泳個人レッスンは
お任せください!
での

横浜

このようなお悩みありませんか?
水泳の「悩み」をマルッと解決!

子どもが学校の
「体育のプールを嫌がる…
スイミングスクールに
通っているが、人数が
多くて上達しない…
もっと基礎から
丁寧に水泳を
指導してもらいたい


水泳個人レッスンのスイミー横浜は、
子ども達が安心できる環境を整え、
水泳を楽しみながら学べるよう導きます。
『子どもに必要な能力はすべて水泳で身につく』
Swimmy代表 菅原優 著
長年、子どもの習い事人気No.1の座を不動のものとしている「水泳」。「東大生が小学生時代にしていた習い事」のトップも「水泳」で、他の習い事と比べてダントツの60%が経験者という調査結果があります。東大生の半分以上が、小学生時代に水泳を習った経験があるということです。
News
swimmyの活動を紹介!

スイミー横浜の
水泳個人レッスンが選ばれる3つの理由

1.子ども主体のレッスンで、水泳が好きになる!
スイミー横浜では、コーチが泳ぎの理論に基づいたレッスン内容を提示して、一方的に指導するだけではありません。克服すべき課題や状況、目標、モチベーションに応じて臨機応変に水泳指導を行います。
子ども達にやりたい練習内容を考えてもらい、その練習でどうすればレベルアップできるかをアドバイスすることもあります。生徒達(キッズ)は自分の作ったメニューで泳げるようになるので、水泳がどんどん楽しくなっていきます。「好きこそ物の上手なれ」です!
2.個性に合わせた水泳指導で、短期間での上達が期待できる!
スイミングスクールでは「顔付け→けのび→バタ足(ビート板キック)→息継ぎ」「クロール→平泳ぎ→背泳ぎ→バタフライ」などと一律に泳ぎ方を習うため、課題を克服しテストに合格できないと次の練習に取り組めないという現状があります。
反対に、東京スイミーSSの水泳個人レッスンは「長所を伸ばすことで短所も克服しよう」という指導方法なので、短期での目標達成が期待できます。もちろん、フォーム改善やタイム アップにも対応いたしております。
またインストラクターの先生は、スイマーとしての実績や指導力だけではなくコミュニケーション力にも長けているので、1対1で向き合いお子さまの水泳へのモチベーションを高めてくれます。
3.健康でしっかりした身体づくりができる!
「リラックス」と「集中」は、かけっこや体操、野球やサッカーなどあらゆるスポーツ(運動)に必要な技術。東京スイミーSSの水泳個人レッスンでは、体の力を抜く「リラックス」を泳ぎの基本としています。力が入った状態では、体は水に浮かびにくく、力もうまく水に伝わらないからです。
また、水泳は全身運動のため普段使わない細かい筋肉も刺激され、心肺機能の発達も大きく期待できるので、人気でおすすめの習い事となっています。
受 講 対 象
■ 子ども(幼児・小学生)
スポーツクラブやフィットネスクララブのとは異なり、個々の性格や課題に合わせて、一歩一歩着実に上達できるよう水泳指導します。
水中が怖いといキッズ、スイミングスクールで進級できないという幼児・小学生はぜひ体験レッスンをお試しください。遠泳の指導も可能。